JAバンクからのお知らせ, 新着情報, 更新情報, 重要なお知らせ
JAみえなかは2月20日、松阪市立中川小学校3年生98人を対象にイチゴの出前授業を行いました。
松阪市嬉野、三雲地区は「章姫」や「かおり野」を中心に、その他にも三雲地区の生産者が育種した品種の「ともゆき」などを栽培しています。
地域の特産物や地元への関心を深めてもらおうと管内イチゴ農家が開催し、当JA三雲営農振興センターが協力しました。
最初にJA職員からイチゴにまつわるクイズを出題し、児童の皆さんに楽しそうに参加していただき、その後は、「章姫」「かおり野」と「ともゆき」の違いの観察と、実食していただき違いを学習して頂きました。
JAみえなかきっする黒部は2月17、18日の2日間にわたり、いちご祭りを開催し、約1600人が来場しました。
祭りでは店内で1,000円以上のお買い物レシートで、管内特産物であるイチゴの化粧箱やパック、イチゴのお菓子が当たるガラガラ抽選会を開催しました。オープンから約1時間半後には景品がなくなる程の好評をいただきました。
また、店内には販売用の「章姫」や「かおり野」などのイチゴがズラリと並びました。
JAみえなかは1月23日に松阪市へ、2月14日にはJA津安芸とともに津市へペットボトル茶などの飲料を激励品として贈呈しました。
両チームへそれぞれ当JA管内の特産品である茶を使った加工品「みえなか茶」ペットボトル500ml24本入りを10箱を贈呈。
贈呈に訪れた当JA中瀬元史常務理事は激励の言葉とともに激励品を手渡しました。
同大会は三重県内の市町がそれぞれチームとなり、1位を争う大会。毎年代表選手による熱戦が繰り広げられる。大会は今月18日に開催され、津市の三重県庁前から伊勢市にある陸上競技場までの42.195kmを10区に分け、29の市町の代表チームがタスキをつなぎながら駆け抜けます。
JAみえなか露地大根部会は特産「嬉野大根」出荷のピークを迎えています。
「嬉野大根」は松阪市嬉野地区、三雲地区で生産者5人が約40aで品種:冬の浦を栽培しています。肌がなめらかで艶が良く、強い甘みがあるのが特徴です。
栽培においてはアブラムシなどの害虫に対する防除効果や保温性が期待出来るシルバーマルチを使用し、減農薬につなげ、出荷時には傷や曲がりがないか等の抜き打ち検査を行い品質の均一化を図っています。今年度産は順調に生育し平年並みの出来となりました。出荷は2月下旬頃まで続き、県内市場に出荷されます。
郷土資料館では、同JA管内外から見学を受け入れています。
1月23日は、津市立一志東小学校3年生児童64人が社会見学の一環で来訪しました。
館内の生活用具、養蚕・製糸、農林業の展示室を一志町歴史語り部の会メンバーの方に各展示室を案内していただきました。
児童たちは昔の生活用具や機械に興味津々。触って体験したり、語り部のメンバーの方に積極的に質問をしたりしていました。
今年度は新型コロナウイルスによる制限が緩和され、たくさんの方に見学いただいております。
JAみえなか青島みかん部会は1月24日、青島温州みかんの出荷を開始しました。
11月から12月に果実を収穫し、各農家で約8℃の温度調整をした貯蔵庫で約1カ月から2カ月程度熟成させます。
熟成させると糖度と酸味のバランスが取れた味わいになります。
今年度産は夏の猛暑と少雨の影響が心配されたましたが、病気や害虫による被害も最小限に抑えられ、キズが少ない糖度の高いみかんに仕上がりました。
また、当JA管内では松阪市伊勢寺地区を中心に高糖系みかん部会が寿太郎温州みかんを栽培しており、2月から出荷を予定しています。
美杉ライスセンターでは、米穀の収穫・出荷に際し、フレキシブルコンテナおよびパレットの貸出を行っています。詳しくは、農作業支援センター美杉までお問い合わせください。
※フレキシブルコンテナおよびパレットの購入費用は、JA共済が支援しています。
お問い合わせ先 農作業支援センター美杉 ℡059-272-1122
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ